白山市議会 > 2013-09-25 >
09月25日-04号

  • "子育て支援医療給付金支給条例"(/)
ツイート シェア
  1. 白山市議会 2013-09-25
    09月25日-04号


    取得元: 白山市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-01
    平成25年  9月会議(第3回)---------------------------------------         平成25年第3回白山市議会定例会9月会議会議録第4号---------------------------------------               平成25年9月25日(水曜日)---------------------------------------出席議員(21人)   1番  横山隆也君      2番  山口俊哉君   3番  安実隆直君      4番  吉本史宏君   5番  永井徹史君      6番  石地宜一君   7番  小川義昭君      8番  安田竹司君   9番  北嶋章光君     10番  宮中郁恵君  11番  村本一則君     12番  宮岸美苗君  13番  岡本克行君     14番  寺越和洋君  15番  吉田郁夫君     16番  竹田伸弘君  17番  清水芳文君     18番  前多喜良君  19番  藤田政樹君     20番  西川寿夫君  21番  中西恵造---------------------------------------説明のため議場に出席した者の職氏名市長作野広昭君 副市長桶屋幸藏君副市長澤 信一君 総務部長西川英智企画財政部長桶屋栄造君 健康福祉部長福祉事務所長中村直人市民生活部長竹内 茂君 産業部長宇野 泉君観光推進部長古田文治君 建設部長長谷川 茂君技監兼営繕課長西尾晃彦君 上下水道部長村田與好企画財政部次長財政課長竹内正隆君 河内支所長水上幸次吉野谷支所長北口邦彦君 鳥越支所長川崎 肇君尾口支所長山下俊之君 白峰支所長小田孝二教育委員会委員長川上隆夫君 教育長松井 毅君教育部長井田正一君   ---------------------------------------職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名                  議事調査 議事調査課長  佐々木 満君           北田美江君                  課長補佐 専門員     増田智恵子君   主査      北出進一君 手話通訳士   門倉美樹子君   手話通訳士   堀口佳子君---------------------------------------               議事日程(第4号)                        平成25年9月25日(水曜日)                        午後3時 開議  日程第1 諸般の報告  日程第2 議案第119号ないし議案第141号       (委員長報告、質疑、討論、表決)  日程第3 議案第143号  日程第4 議会議案第7号       (説明、即決)  日程第5 議会議案第8号       (説明、即決)  日程第6 議会議案第9号       (説明、即決)---------------------------------------               本日の会議に付した事件  議事日程(第4号)のとおり---------------------------------------          午後3時0分開議 ○議長(岡本克行君) これより本日の会議を開きます。--------------------------------------- △会議時間延長 ○議長(岡本克行君) 本日の会議時間は、議事の都合により、あらかじめ延長いたします。--------------------------------------- △日程第1 諸般の報告 ○議長(岡本克行君) 日程第1諸般の報告を行います。 平成25年9月13日付にて、決算審査特別委員会委員長西川寿夫君、副委員長に安田竹司君が互選をされた旨、通知がありました。 9月18日付にて、文教福祉常任委員会委員長及び産業建設常任委員会委員長から、9月19日付にて、総務企画常任委員会委員長から付託事件の審査結果報告書の提出がありました。 9月25日付にて、市長から議案の提出がありました。 9月25日付にて、市議会議員北嶋章光君、藤田政樹君、寺越和洋君から議案の提出がありました。 以上をもって、諸般の報告を終わります。--------------------------------------- △日程第2 議案第119号ないし議案第141号(委員長報告、質疑、討論、表決) ○議長(岡本克行君) 日程第2議案第119号ないし議案第141号を一括して議題といたします。---------------------------------------委員長報告 ○議長(岡本克行君) 各案に関し、委員会の報告を求めます。 総務企画常任委員会委員長永井徹史君。 〔総務企画常任委員会委員長永井徹史君)登壇〕 ◆総務企画常任委員会委員長永井徹史君) 総務企画常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)中、当委員会関係分を初めとする補正予算案3件、条例案3件の合計6件であります。 これらの案件につきましては、9月19日に説明員から詳細に説明を徴し、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も全会一致をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で、総務企画常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(岡本克行君) 総務企画常任委員会委員長の報告は終わりました。 文教福祉常任委員会委員長小川義昭君。 〔文教福祉常任委員会委員長小川義昭君)登壇〕 ◆文教福祉常任委員会委員長小川義昭君) 文教福祉常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)中、当委員会関係分を初めとする補正予算案3件、条例案7件及び事件処分案1件の合計11件であります。 これらの案件につきましては、9月18日に説明員から詳細に説明を徴し、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も全会一致をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で、文教福祉常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(岡本克行君) 文教福祉常任委員会委員長の報告は終わりました。 産業建設常任委員会委員長、石地宜一君。 〔産業建設常任委員会委員長(石地宜一君)登壇〕 ◆産業建設常任委員会委員長(石地宜一君) 産業建設常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)中、当委員会関係分を初めとする補正予算案2件、条例案2件及び事件処分案4件の合計8件であります。 これらの案件につきましては、9月18日に説明員から詳細に説明を徴し、各般にわたり質疑がなされ、慎重に審査し、採決いたしました結果、いずれの議案も全会一致をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で、産業建設常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(岡本克行君) 産業建設常任委員会委員長の報告は終わりました。--------------------------------------- △質疑 ○議長(岡本克行君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 質疑なしと認め、委員長報告に対する質疑を終結いたします。--------------------------------------- △討論
    ○議長(岡本克行君) これより討論に入ります。 討論の通告がありますので、発言を許します。 12番、宮岸美苗君。 〔12番(宮岸美苗君)登壇〕 ◆12番(宮岸美苗君) 9月会議に提案されました議案のうち、議案第132号白山市文化会館条例の一部を改正する条例については反対を、あとの議案については全て賛成をいたします。 それでは、議案第132号について、反対の討論をいたします。 本議案は、来年4月より松任文化会館美川文化会館鶴来総合文化会館の管理を指定管理者に変更するという内容です。 以下、反対の理由を4点申し上げます。 1、行財政改革の一環として導入されている指定管理者制度ですが、その主たる目的は経費削減にあります。 本議案では、中でも松任と鶴来の指定管理者については、全国公募で決めたいということでありますので、全国公募ということになると、より一層の費用対効果が認められる、すなわち経費削減が可能となる事業者や団体を広く求めていくということです。 これでは公共サービスの水準を確保するという文化施設社会教育施設にとって重要な観点がますます後景に追いやられてしまうことを危惧します。 2点目、2008年の改正社会教育法附帯決議が出ております。その中に、社会教育施設指定管理者制度を導入したことによって弊害が生じないよう十分に配慮、検討するようにと明記をされています。 また、同年に総務省が都道府県宛てに出した通知でも、指定管理者の選定の際の基準設定に当たっては、公共サービスの水準の確保という観点が重要であるということが記されており、あえて公共サービスの水準ということについて言及したものとなっています。 これらからわかることは、社会教育施設への指定管理者制度導入公共サービスが後退するなどの弊害が現実に生じており、それではいけない、あくまでも公共サービスを重視せよ、十分に配慮、検討せよということであります。 既に松任学習センター指定管理者になりましたが、教育や文化にかかわる施設に導入して、果たしてどうなのか。サービス面や経費の面や、各方面からの検証が必要だと思いますが、それはまだなされてはおりません。 そうした検証結果が後の施設の管理運営のあり方に反映されてこそ、公共サービスの水準も確保されていくということになるのではないでしょうか。 附帯決議や総務省の通達に沿うなら、検証もしないままに社会教育施設への安易な指定管理者導入は行わないということだと思います。 3点目、指定管理者導入経費削減を追求することは、結果的に公共の施設で不安定雇用などの働き方を広げてしまうことにつながります。 すなわち行政が率先して職員の安定的な雇用を保障し、地域経済の発展につなげる役割を果たさなければならないのに、逆に、行政が間接的に官製ワーキングプア製造機になっているという認識を市長はお持ちでしょうか。 4点目、本議案で私が危惧しているもう一点は、鶴来総合文化会館内の図書館との関連です。 今のところ図書館の窓口業務指定管理の対象となっておりませんが、ぜひとも将来にわたって市の直営で運営していただきたいと思います。 図書館は公共性、教育性の非常に高い施設であり、したがって、長期的な視野に立った運営が望ましいのに、指定期間ごとに管理者の見直しを繰り返すような不安定な制度はなじみません。 市民の学びを保障する図書館はその事業の専門性や安定性、継続性が何より確保されなければなりません。そのためにも業務委託指定管理者制度を導入すべきではないと考えます。 以上が反対の理由です。 本市の文化創生都市宣言には、「永い歴史の中で培われてきた文化、風土など多様な地域資源や有為な人材を活かした活動を展開し、地域に息づく文化のエネルギーをもとに、まちづくりに積極的に取り組む」とうたっています。 この宣言の趣旨をいま一度振り返って、議員の皆様には本討論に御賛同いただけますよう壇上からお願いいたしまして、反対の討論を終わります。 ○議長(岡本克行君) 以上で通告による討論は終わりました。 ほかに討論はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) ないようですので、これをもって討論を終結いたします。--------------------------------------- △表決 ○議長(岡本克行君) これより表決に入ります。 議案第119号ないし議案第124号を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、各案は委員長の報告のとおり可決されました。 議案第125号ないし議案第131号を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、各案は委員長の報告のとおり可決されました。 議案第132号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 ○議長(岡本克行君) 起立多数であります。よって、本案は委員長の報告のとおり可決されました。 議案第133号ないし議案第136号を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、各案は委員長の報告のとおり可決されました。 議案第137号ないし議案第141号を一括して採決いたします。 各案に対する委員長の報告は可決であります。各案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、各案は委員長の報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第3 議案第143号 ○議長(岡本克行君) 日程第3議案第143号を議題といたします。---------------------------------------提案理由の説明 ○議長(岡本克行君) 市長から提案理由の説明を求めます。 市長、作野広昭君。 〔市長(作野広昭君)登壇〕 ◎市長(作野広昭君) ただいま追加上程されました議案第143号白山市職員倫理条例の一部を改正する条例につきまして、御説明申し上げます。 市長等及び職員は言うまでもなく、市民全体の奉仕者であって、その職務は市民から負託された公務であることに鑑み、職務執行に際し、市民の信頼を得ることが大切であります。 このようなことから、今回、職務に係る倫理のより一層の保持に資するため、市長、副市長、教育長及びその親族等が以前に役員を務めていた企業の公共工事等に係る請負契約等の自粛に関する新たな規定を追加するものであります。 何とぞ慎重に御審議の上、適切な御決議を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △質疑 ○議長(岡本克行君) これより議案に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。---------------------------------------委員会付託 ○議長(岡本克行君) ただいま議題となっております議案第143号については、総務企画常任委員会に付託いたします。 暫時休憩いたします。          午後3時18分休憩---------------------------------------          午後3時29分再開 ○議長(岡本克行君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。 この際、報告申し上げます。総務企画常任委員会委員長から、付託事件の審査結果報告書の提出がありました。---------------------------------------委員長報告 ○議長(岡本克行君) 議案第143号を議題といたします。 本案に関し、委員会の報告を求めます。 総務企画常任委員会委員長永井徹史君。 〔総務企画常任委員会委員長永井徹史君)登壇〕 ◆総務企画常任委員会委員長永井徹史君) 総務企画常任委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 当委員会に付託になりました案件は、議案第143号白山市職員倫理条例の一部を改正する条例についてであります。 この案件につきましては、説明員から詳細に説明を徴し、慎重に審査し、採決いたしました結果、全会一致をもって原案どおり可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で、総務企画常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長(岡本克行君) 総務企画常任委員会委員長の報告は終わりました。--------------------------------------- △質疑 ○議長(岡本克行君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 質疑なしと認め、委員長報告に対する質疑を終結いたします。--------------------------------------- △討論 ○議長(岡本克行君) これより討論に入ります。 討論はありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 討論なしと認め、討論を終結いたします。--------------------------------------- △表決 ○議長(岡本克行君) これより表決に入ります。 議案第143号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は可決であります。本案は委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長の報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第4 議会議案第7号(説明、即決) ○議長(岡本克行君) 日程第4議会議案第7号地方税財源充実確保を求める意見書を議題といたします。---------------------------------------提案理由の説明 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明を提出者である北嶋章光君から求めます。 9番、北嶋章光君。 〔9番(北嶋章光君)登壇〕 ◆9番(北嶋章光君) 議会議案第7号地方税財源充実確保を求める意見書について、提案理由の説明を申し上げます。 地方財政は、社会保障関係費などの財政需要の増加や地方税収の低迷等により、厳しい状況が続いています。 こうした中、基礎自治体である市が住民サービスまちづくりを安定的に行うためには、地方税財源充実確保が不可欠であります。 そのためには、地方が担う事務と責任に見合う税財源配分を基本に、国と地方の税源配分を同等とし、地方消費税の充実など、税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系を構築する必要があります。 よって、国におかれては、地方の財政需要地方財政計画に反映することにより、一般財源総額を確保するとともに、地方税源充実確保に向けた対策を実施するよう強く求めていきたく、本案を提出した次第であります。 どうか議員各位には、適切な御決定をいただきますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △表決 ○議長(岡本克行君) お諮りいたします。議会議案第7号については事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、議会議案第7号は即決することに決しました。 議会議案第7号を採決いたします。 本案は可決することに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 ○議長(岡本克行君) 起立多数であります。よって、議会議案第7号は可決されました。--------------------------------------- △日程第5 議会議案第8号(説明、即決) ○議長(岡本克行君) 日程第5議会議案第8号ホテル旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書を議題といたします。---------------------------------------提案理由の説明 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明を提出者である藤田政樹君から求めます。 19番、藤田政樹君。 〔19番(藤田政樹君)登壇〕 ◆19番(藤田政樹君) 議会議案第8号について提案理由の説明を申し上げます。 南海トラフの巨大地震や首都直下型地震被害想定においては、死傷者や建物被害がこれまでの想定や東日本大震災を大きく上回る非常に厳しいものとなっております。 そのため、大規模な地震の発生に備えて、今国会において、建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部を改正する法律が成立をし、不特定多数の者が利用するホテル・旅館等の建築物で大規模なもの等については、建築物の耐震診断の実施及びその結果を平成27年末までに所管行政庁に報告することが義務づけられました。 我が国の経済は緩やかに持ち直しつつありますが、ホテル・旅館等の経営環境は、なお厳しい状況が続いております。 診断結果による建築物の耐震化には多額の費用を要するため、重点的な支援が必要であります。 よって、国におかれましては、ホテル・旅館等の建築物の耐震化を迅速かつ円滑に推進するため、必要な財政支援措置の充実を図るとともに、必要な財政支援措置が確立されるまでは施行期限を延長するなど、特段の配慮がなされますよう強く求めていきたく、本案を提出した次第であります。 どうか議員各位には、適切な御決定をいただきますようお願い申し上げまして、提案理由の説明といたします。 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △表決 ○議長(岡本克行君) お諮りいたします。議会議案第8号については事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、議会議案第8号は即決することに決しました。 議会議案第8号を採決いたします。 本案は可決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、議会議案第8号は可決されました。--------------------------------------- △日程第6 議会議案第9号(説明、即決) ○議長(岡本克行君) 日程第6議会議案第9号森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書を議題といたします。---------------------------------------提案理由の説明 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明を提出者である寺越和洋君から求めます。 14番、寺越和洋君。 〔14番(寺越和洋君)登壇〕 ◆14番(寺越和洋君) 議会議案第9号について提案理由の説明を申し上げます。 地球温暖化防止のための温室効果ガスの削減は、我が国のみならず地球規模の重要かつ喫緊の課題となっております。 我が国は、平成25年度以降においても、京都議定書目標達成計画に掲げられたものと同等以上の取り組みを推進することとしています。 しかし、平成24年に導入された地球温暖化対策のための石油石炭税の税率の特例措置の使途は、CO2排出抑制対策に限定されております。 地球温暖化防止をより確実なものとするため、山村地域の市町村が森林の整備・保全、豊富な自然環境が生み出す再生可能エネルギー活用等の取り組みを実施することが不可欠であります。 そのため、荒廃した山を再生させるとともに、森林吸収源対策などの地球温暖化対策に取り組むための恒久的・安定的な財源確保を講ずることが急務であります。 よって、国におかれましては、石油石炭税の税率の特例による税収の一定割合を森林面積に応じて譲与する仕組みを構築することを強く求めていきたく、本案を提出した次第であります。 どうか議員各位には、適切な御決定をいただきますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(岡本克行君) 提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △表決 ○議長(岡本克行君) お諮りいたします。議会議案第9号については事理明白につき、この際、即決いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、議会議案第9号は即決することに決しました。 議会議案第9号を採決いたします。 本案は可決することに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、議会議案第9号は可決されました。--------------------------------------- ○議長(岡本克行君) 以上をもって、今期定例会9月会議の議事全部を終了いたしました。 次に、休会の件についてお諮りいたします。 明日26日から12月2日までの68日間は、本会議を休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(岡本克行君) 御異議なしと認めます。よって、以上のとおり休会とすることに決しました。 次の本会議は、12月3日午前10時から開きます。 本日はこれにて散会いたします。 ◎議事調査課長(佐々木満君) 御起立願います。礼。          午後3時43分散会---------------------------------------(参照)                             議委第46号                             平成25年9月19日 白山市議会議長 岡本克行様                           総務企画常任委員会                           委員長 永井徹史               委員会審査報告 本委員会に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。                   記事件の番号件名審査結果理由議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)  第1条 歳入歳出予算の補正中   歳入全部   歳出 第2款 総務費(ただし国際交流課分を除く)      第4款 衛生費  第2条 債務負担行為の補正中関係分  第3条 地方債の補正原案可決妥当と認める議案第122号平成25年度白山市墓地公苑特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第124号平成25年度白山市湊財産区特別会計補正予算(第2号)〃〃議案第127号白山市延滞金の割合の見直しに伴う関係条例の整理に関する条例について〃〃議案第128号白山市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について〃〃議案第129号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃---------------------------------------                             議委第44号                             平成25年9月18日 白山市議会議長 岡本克行様                           文教福祉常任委員会                           委員長 小川義昭               委員会審査報告 本委員会に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。                   記事件の番号件名審査結果理由議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)  第1条 歳入歳出予算の補正中   歳出 第3款 民生費      第10款 教育費  第2条 債務負担行為の補正中関係分原案可決妥当と認める議案第120号平成25年度白山市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第121号平成25年度白山市介護保険特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第125号白山市松任青少年宿泊研修センター条例について〃〃議案第130号白山市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について〃〃議案第131号白山市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例について〃〃議案第132号白山市文化会館条例の一部を改正する条例について〃〃議案第133号白山市体育施設及び有料公園施設条例等の一部を改正する条例について〃〃議案第134号白山市子育て支援医療給付金支給条例の一部を改正する条例について〃〃議案第135号白山市健康増進センター条例の一部を改正する条例について〃〃議案第141号「松陽小学校大規模改造・地震補強工事(1期・建築)請負契約について」の議決の一部変更について可決〃---------------------------------------                             議委第45号                             平成25年9月18日 白山市議会議長 岡本克行様                           産業建設常任委員会                           委員長 石地宜一               委員会審査報告 本委員会に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。                   記事件の番号件名審査結果理由議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)  第1条 歳入歳出予算の補正中   歳出 第2款 総務費中国際交流課分      第5款 労働費      第6款 農林水産業費      第7款 商工費      第8款 土木費原案可決妥当と認める議案第123号平成25年度白山市温泉事業特別会計補正予算(第1号)〃〃議案第126号松任海浜公園パークゴルフ場条例について〃〃議案第136号白山市道路占用料条例の一部を改正する条例について〃〃議案第137号市道路線の変更について可決〃議案第138号市道路線の廃止について〃〃議案第139号(都)松任金剣通り線道路築造工事1工区請負契約について〃〃議案第140号(都)松任金剣通り線道路築造工事2工区請負契約について〃〃---------------------------------------                             議委第48号                             平成25年9月25日 白山市議会議長 岡本克行様                           総務企画常任委員会                           委員長 永井徹史               委員会審査報告 本委員会に付託の事件は審査の結果、次のとおり決定したから会議規則第110条の規定により報告します。                   記事件の番号件名審査結果理由議案第143号白山市職員倫理条例の一部を改正する条例について原案可決妥当と認める---------------------------------------議会議案第7号   地方税財源充実確保を求める意見書 上記の議案を別紙のとおり、白山市議会会議規則第14条第1項の規定により提出する。  平成25年9月25日提出   白山市議会議長  岡本克行様       提出者  白山市議会議員  北嶋章光       賛成者  白山市議会議員  安田竹司   寺越和洋   前多喜良                     藤田政樹          地方税財源充実確保を求める意見書 地方財政は、社会保障関係費などの財政需要の増加や地方税収の低迷等により、厳しい状況が続いている。 こうした中、基礎自治体である市が、住民サービスまちづくりを安定的に行うためには、地方税財源充実確保が不可欠である。 よって、国におかれては、下記事項を実現されるよう強く要望する。                   記1 地方交付税の増額による一般財源総額の確保について (1)地方単独事業を含めた社会保障関係費の増など地方の財政需要を、地方財政計画に的確に反映することにより、一般財源総額を確保すること。 (2)特に地方の固有財源である地方交付税については、本来の役割である財源保障機能・財源調整機能が適切に発揮されるよう増額すること。 (3)財源不足額については、臨時財政対策債の発行等によることなく、地方交付税の法定率の引き上げにより対応すること。 (4)依然として厳しい地域経済を活性化させる必要があることから、地方財政計画における歳出特別枠を維持すること。 (5)地方公務員給与の引き下げを前提として、平成25年度の地方交付税が削減されたが、地方の固有財源である地方交付税を国の政策誘導手段として用いることは、避けること。2 地方税源充実確保等について (1)地方が担う事務と責任に見合う税財源配分を基本とし、当面、国と地方の税源配分を5対5とすること。その際、地方消費税の充実など、税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系を構築すること。 (2)個人住民税は、その充実確保を図るとともに、「地域社会の会費」という基本的な性格を踏まえ、政策的な税額控除を導入しないこと。 (3)固定資産税は、市町村の基幹税目であることから、その安定的確保を図ること。特に、償却資産の根幹をなしている「機械及び装置」に対する課税等については、現行制度を堅持すること。 (4)法人住民税は、均等割の税率を引き上げること。 (5)自動車重量税及び自動車取得税は、代替財源を示さない限り、市町村への財源配分の仕組みを含め現行制度を堅持すること。 (6)ゴルフ場利用税は、ゴルフ場所在の市町村にとって貴重な税源となっていることから、現行制度を堅持すること。 (7)地球温暖化対策において地方自治体が果たしている役割を踏まえ、地球温暖化対策譲与税を新たに創設するなど、地方税財源を確保する仕組みを構築すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成25年9月25日                         白山市議会議長  岡本克行---------------------------------------議会議案第8号   ホテル・旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書 上記の議案を別紙のとおり、白山市議会会議規則第14条第1項の規定により提出する。  平成25年9月25日提出   白山市議会議長  岡本克行様       提出者  白山市議会議員  藤田政樹       賛成者  白山市議会議員  安田竹司   北嶋章光   寺越和洋                     前多喜良        ホテル・旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書 南海トラフの巨大地震や首都直下型地震被害想定においては、死傷者や建物被害がこれまでの想定や東日本大震災を大きく上回る非常に厳しいものとなっている。一方、住民の避難意識啓発や建物の耐震性の強化等の防災対策による被害軽減も推計されており、地方自治体は、可能な限り被害を最小限に抑止する、防災・減災対策を早急に進めていく必要がある。 そのような中、大規模な地震の発生に備えて、建築物の地震に対する安全性の向上を一層促進するため、今国会において、「建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部を改正する法律」が成立し、不特定多数の者が利用するホテル・旅館等の建築物で、床面積5,000平方メートル以上の大規模なもの及び地方公共団体が指定する緊急輸送道路等の避難路沿道建築物などについては、建築物の耐震診断の実施及びその結果を平成27年末までに所管行政庁に報告することが義務づけられた。 我が国の経済は緩やかに持ち直しつつあるが、温泉地の観光産業、特にその中核を担っているホテル・旅館等の経営環境は、なお厳しい状況が続いており、診断結果による建築物の耐震化には多額の費用を要するため、重点的な支援が必要である。 地方自治体においても、地震による建築物の倒壊等被害から住民等の生命、身体、財産を守るため、耐震診断等に対する財政支援を行っているところであるが、耐震化の一層の向上を図るためには、その財源確保が不可欠である。 また、これらの耐震化を円滑に推進するに当たっては、当該建築物の所有者はもとより、広く国民に対して当改正法の内容の周知と理解の促進を図ることが重要である。 よって、国におかれては、温泉所在都市に対するホテル・旅館等の建築物の耐震化を迅速かつ円滑に推進するため、必要な財政支援措置の充実を図るとともに、当該法の施行に当たっては、地方公共団体や当該建築物の所有者の実情等を十分踏まえ、必要な財政支援措置が確立されるまでは施行期限を延長すること及び耐震診断結果の公表を猶予するなど、特段の配慮がなされるよう強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成25年9月25日                         白山市議会議長  岡本克行---------------------------------------議会議案第9号   森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書 上記の議案を別紙のとおり、白山市議会会議規則第14条第1項の規定により提出する。  平成25年9月25日提出   白山市議会議長  岡本克行様       提出者  白山市議会議員  寺越和洋       賛成者  白山市議会議員  安田竹司   北嶋章光   前多喜良                     藤田政樹   森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書 地球温暖化防止のための温室効果ガスの削減は、我が国のみならず地球規模の重要かつ喫緊の課題となっており、森林の持つ地球温暖化の防止や国土の保全、水資源の涵養、自然環境の保持など「森林の公益的機能」に対する国民の関心と期待は大きくなっている。 また、我が国は、平成25年度以降においても、京都議定書目標達成計画に掲げられたもの(第一約束期間における温室効果ガス排出削減義務6%のうち、3.8%を森林吸収量で確保)と同等以上の取り組みを推進することとしている。 このような経緯も踏まえ、「地球温暖化対策のための石油石炭税の税率の特例措置」が平成24年10月に導入されたが、使途は、CO2排出抑制対策に限定されており、森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保については、「早急に総合的な検討を行う」との方針にとまっている。 もとより、地球温暖化防止をより確実なものとするためには、森林の整備・保全等の森林吸収源対策や豊富な自然環境が生み出す再生可能エネルギーの活用などの取り組みを、山村地域の市町村が主体的・総合的に実施することが不可欠である。 しかしながら、これら市町村では、木材価格の暴落・低迷や林業従事者の高齢化、後継者不足など厳しい情勢にあり、その結果、山そのものが荒廃し、自然災害等の脅威に国民の生命、財産が脅かされるといった事態が生じている。 これを再生させることとともに、森林吸収源対策などの地球温暖化対策に取り組むための恒久的・安定的な財源確保を講ずることが急務である。 よって、国におかれては、下記事項の実現を強く要望する。                   記1 自然災害などの脅威から国民の生命、財産を守るための森林・林業・山村対策の抜本的な強化を図ることに加え、二酸化炭素吸収源として最も重要な機能を有する森林の整備・保全等を推進する市町村の役割を踏まえ、「石油石炭税の税率の特例」による税収の一定割合を、森林面積に応じて譲与する仕組みを構築すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成25年9月25日                         白山市議会議長  岡本克行議決一覧表議決番号事件の番号件名議決月日議決結果備考第1号議案第119号平成25年度白山市一般会計補正予算(第2号)9月25日原案可決賛成全員第2号議案第120号平成25年度白山市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)〃〃〃第3号議案第121号平成25年度白山市介護保険特別会計補正予算(第1号)〃〃〃第4号議案第122号平成25年度白山市墓地公苑特別会計補正予算(第1号)〃〃〃第5号議案第123号平成25年度白山市温泉事業特別会計補正予算(第1号)〃〃〃第6号議案第124号平成25年度白山市湊財産区特別会計補正予算(第2号)〃〃〃第7号議案第125号白山市松任青少年宿泊研修センター条例について〃〃〃第8号議案第126号松任海浜公園パークゴルフ場条例について〃〃〃第9号議案第127号白山市延滞金の割合の見直しに伴う関係条例の整理に関する条例について〃〃〃第10号議案第128号白山市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について〃〃〃第11号議案第129号白山市税条例の一部を改正する条例について〃〃〃第12号議案第130号白山市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について〃〃〃第13号議案第131号白山市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例について〃〃〃第14号議案第132号白山市文化会館条例の一部を改正する条例について〃〃賛成多数第15号議案第133号白山市体育施設及び有料公園施設条例等の一部を改正する条例について〃〃賛成全員第16号議案第134号白山市子育て支援医療給付金支給条例の一部を改正する条例について〃〃〃第17号議案第135号白山市健康増進センター条例の一部を改正する条例について〃〃〃第18号議案第136号白山市道路占用料条例の一部を改正する条例について〃〃〃第19号議案第137号市道路線の変更について〃可決〃第20号議案第138号市道路線の廃止について〃〃〃第21号議案第139号(都)松任金剣通り線道路築造工事1工区請負契約について〃〃〃第22号議案第140号(都)松任金剣通り線道路築造工事2工区請負契約について〃〃〃第23号議案第141号「松陽小学校大規模改造・地震補強工事(1期・建築)請負契約について」の議決の一部変更について〃〃〃第24号議案第143号白山市職員倫理条例の一部を改正する条例について〃原案可決〃第25号議会議案第7号地方税財源充実確保を求める意見書〃〃賛成多数第26号議会議案第8号ホテル旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書〃〃賛成全員第27号議会議案第9号森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書〃〃〃報告第6号平成24年度決算に基づく健全化判断比率及び公営企業決算に基づく資金不足比率の報告について報告第7号白山市観光事業特別会計の経営健全化計画による経営の健全化の完了について報告第8号財団法人未智之里の経営状況の報告について報告第9号株式会社ツウワン白峰の経営状況の報告について--------------------------------------- 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。       議長    岡本克行       副議長   村本一則       議員    永井徹史       議員    石地宜一...